オンライン申請でラクラク手続き!
よく検索されるキーワード
キーワード検索はこちら
表示言語を選択
デマンド交通システムとは、定時定路線を走っているバスとは違い、自宅などの希望する場所から、目的地までの移動が可能なシステムです。事前の利用者登録や電話予約が必要な乗り物です。
1回 100円
保護者同伴の未就学児は無料です(未就学児のみでの利用はできません。)
町内在住の満80歳以上の方は無料です(利用登録済みの対象者は自動的に無料になります。)
11枚つづりの回数券を1,000円で販売しています。たんたん号予約センター(宝積寺タクシー内)または、たんたん号の車内でお求めください。
高根沢町内全域、黒須病院(さくら市)、藤井脳神経外科病院(宇都宮市)
朝7時から夕方6時まで(最終便は、夕方5時に出発する便です)。年中休まず運行します。
予約受付時間は、利用したい便の出発30分前までです。ただし、先着順ですので、30分前でも満員の場合は乗車できません。朝7時の便の利用は前日の18時までにご予約ください。乗車日の一週間前から予約できます。
予約締切時刻までに予約センターに電話し、オペレータにお名前・電話番号・乗る場所・目的地を伝えてください。(TEL:680-1030)※複数人で乗る場合は、予約の時に伝えてください。事前の登録は全員必要です。
他の利用者を含めて効率よく回れるルートを決めて運行しているので、迎えに来る時間は毎回不確定です。時間に余裕を持って利用ください。
たんたん号は乗り合いで運行しているため、別の利用者のお宅や目的地を回りながら移動します。
降りる時に100円を支払ってください。
※途中で下車して、また たんたん号に乗ることはできません。帰りも乗りたい時は、予約センターに電話で予約してください。
よくあるご質問
Q:行きの便を予約の際、帰りの便も予約できますか? | A:目的地が医療機関でない場合に限り、一緒に予約できます。医療機関に行く場合は、診察や会計等すべての用事が終わってから帰りの便を予約してください。 |
Q:緊急時や電車の時間までに駅に行きたいときも使えますか? | A:デマンド交通システムは、複数の方と乗り合い利用になります。タクシーとは異なりますので、到着時間に余裕がある場合にご利用ください。お急ぎの場合や、時間厳守の場合は別の交通機関のご利用をお勧めいたします。 |
Q:目的地や自宅まで来てもらったとき、帰りや次回の予約はできますか? |
A:運転手は、予約をうけることができません。たんたん号予約センターにお電話で予約してください。 |
Q:乗車地から目的地に行く途中でお金をおろしたり、ちょっとした用足しができますか? | A:複数の方との乗り合いになりますので、車両を待たせての途中下車はできません。 |
Q:悪天候でも自宅まで来てくれますか? |
A:悪天候や地震における運行の判断は、運行者と町が協議して決めますので、予告なしに運休になる場合があります。(予約者には運休のご連絡をいたします。)ご自宅の進入通路が冠水している場合などは、予約のときにセンターに状況を教えてください。 |
Q:希望した便が予約でいっぱいの場合は、乗れないのですか? | A:たんたん号は、14人乗りワゴン車2台、10人乗りワゴン車1台、7人乗りワゴン車1台、5人乗りセダン型1台で運行します。ご希望の便に乗れない場合もあります。その場合、次の便をお待ちいただくことになります。 |
Q:複数人の利用予約はできますか? |
A:事前に利用者全員の登録が必要です。予約の際にたんたん号に乗る人数を伝えてください。同じ便で友人と乗り合わせて目的地に行きたい場合ですが、乗車 場所が同じであれば、予約する方は、それぞれの利用者の電話番号を把握しておいてください。また、それぞれの乗車場所が異なる場合は、利用者全員の自宅電 話番号・乗車場所を把握して予約する際に伝えてください。ただし、状況によっては別の車になる場合もあります。 |
Q:利用予定者が乗車場所にいない場合どうなりますか? | A:利用予定者が乗車場所にいない、家から出てこないなどの場合は、登録電話番号に連絡し様子をみますが、他のお客様のご利用の遅延につながると判断した場合は、次の予定地に出発します。 |
Q:デマンド交通は、タクシーと同じく呼べばすぐ来てくれるの? |
A:高根沢町内を巡回するのに1時間程度かかるため、1時間に1本の便とお考えください。また、乗り合いのため、到着時刻をはっきりお伝えできません。ご了承ください。 |
65歳以上の方が運転免許を自主返納すると、たんたん号乗車券(33回分)が交付されます
詳しくは高齢者運転免許自主返納者支援事業
お知らせ
© Takanezawa Town. All rights reserved.