1

本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > 行政情報 > ぶろぐ課 2017(平成29年度)4月

高根沢町ぶろぐ課 2017(平成29年度)4月

  町職員からお知らせしたい事、町職員が発見した小さな出来事を、業務やプライベートに関係なくお伝えしていく架空の「課」です。 「高根沢町」や「町職員」を身近に感じてもらえたら・・・と思っています。
 最後のカッコ書きは、職員の名前(ニックネームか実名)です。

 

twin5月号をぜひ! 2017年4月28日

高根沢町

月刊ツイン5月号(4月25日発売)は、高根沢町特集!
高根沢町のあんな所やこんな所が約20ページにわたり掲載されています。
まず表紙の美しさにびっくり。宝積寺駅をこんなにキレイに撮れるなんて。中の写真もレイアウトも素敵です。プロってスゴイ。
そして、私の知らない所も。編集者さん、どこで情報を仕入れたのでしょうか。
高根沢町の魅力をたっぷりお伝えしている本ですので、書店などで手に取って(できれば購入して)ご覧いただければと思います。
(由)

元気あっぷむらに新作高根沢ちゃんぽん&ジェラートが仲間入り! 2017年4月26日

tyannponnkinn

toufuje

kinkomeje

元気あっぷむらに新作の高根沢ちゃんぽんと高根沢ジェラートが誕生しました。

「高根沢ちゃんぽん金」は金色に輝く塩ベースのスープに、高根沢産の金ごまと野菜がたっぷり入った元気あっぷむら3年ぶりの新作です。すっきりとした上品な味わいのスープと香り高い金ごまが、太麺によくからんでお箸が進みます。

高根沢ジェラートには「豆腐」と「金ごま」の2種類のフレーバーが出ました。
「豆腐」は「雪花菜」のこだわり豆腐とミルクジェラートを合わせ、アクセントにみたらしソースがかかっています。まろやかなジェラートの甘さとみたらしソースのほんのりとした塩味がよくマッチしています。
「金ごま」は希少な高根沢産の金ごまとミルクジェラートを合わせたフレーバーです。一口食べると香ばしい金ごまの風味が口いっぱいに広がります。

「高根沢ちゃんぽん金」は5月3日(水)の1日間限定で30食のみ、高根沢ジェラート「豆腐」は4月27日(木)から、「金ごま」は5月3日(水)から食べることができます。なお、金ごまを使ったメニューは数が限られているため、お早めにどうぞ!
(とし)

この花、な~んだ? 2017年4月24日

梨の花

梨畑

高根沢、桜の季節から次の満開の季節に変わりましたよ!
さて、この花は何でしょうか???
夏の終わり頃からが楽しみな・・・
そう、梨です!
町内の梨農家さんの畑で、可憐な花を咲かせています。
ちょっと車を走らせながら、こんなお花見もいかがですか?
(もぐもぐ)

ツール・ド・とちぎ 2017年4月7日

ツールドとちぎ

3月31日から4月2日にかけて、栃木県全域を舞台とした初の国際ラインレースである「第1回ツール・ド・とちぎ」が開催されました。高根沢町は4月2日の第3ステージに指定され、多くの選手が本町を走り抜けました。
沿道には選手の走りを一目見ようと、多くの人が応援に駆けつけてくださいました。

運営を支えてくださったボランティアの皆さん、応援に駆け付けてくださった皆さん、ありがとうございました。

学ぼう!活かそう!生涯学習
(かな)

ゴスペル始動! 2017年4月7日

WS1

WS2

6月4日の「ブラウン・ブレスト・ヴォイス ゴスペルライブ」の出演に向けて、一般参加の方のワークショップが始動。
こどもから大人まで様々な年代の方がひとつになって楽しく歌ってました。中には赤ちゃんを抱っこしたお母さんも!ライブもぜひ抱っこで出てほしいなぁ。
現在の参加者は50名ですが、まだまだ募集しています。興味のある方、生涯学習課までご連絡くださ~い。
ライブのチケットは4月8日(土)から発売します。こちらもぜひどうぞ!

学ぼう!活かそう!生涯学習
(赤い羽根)

こんなの撮れたらうれしいな 2017年4月5日

写真展

作品

町歴史民俗資料館では、「日本の自然」写真コンテストの入賞作品を展示する企画展を4月7日から23日まで開催します。
「どうやったらこんなタイミングで写真が撮れるの?」と驚いてしまう動物や昆虫の様々な姿や風景、自然現象の作品がずらりとそろっています。
今年度から始める「企画展スタンプラリー」の対象になる企画展です。
ぜひスタンプをたくさん集めて、景品をゲットしてください。景品の内容はまだ内緒です。

皆さんのお越しをお待ちしています。

学ぼう!活かそう!生涯学習
(赤い羽根)

改善センターの工事が終わりました 2017年4月3日

改善センター2017

改善センター1983

改善センターは昭和58年(1983年)6月に出来たので、もうすぐ34歳です。
痛んできた外壁や屋上を改修するため工事を行い、先月に無事完了しました。これもひとえに皆様のご支援によるものと深く感謝しております。改善センターにはまだまだ活躍して貰います。

書庫で別の書類を探していたら、竣工したときの写真が見つかったので現在と比べてみました。敢えてどっちがいつの写真か説明しませんが、わかりますよね。

学ぼう!活かそう!生涯学習
(24)

お問い合わせ先

高根沢町 企画課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8102 FAX:028-675-2409
お問い合わせフォームへ

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ