1

本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > 行政情報 > ぶろぐ課 2022(令和4年度)12月

高根沢町ぶろぐ課 2022(令和4年度)12月

  町職員からお知らせしたい事、町職員が発見した小さな出来事を、業務やプライベートに関係なくお伝えしていく架空の「課」です。 「高根沢町」や「町職員」を身近に感じてもらえたら・・・と思っています。
 最後のカッコ書きは、職員の名前(ニックネームか実名)です。

 

ペタンクコートが出来ました! 2022年12月27日

いちご一会とちぎ国体で開催したペタンクをみなさんにプレーしてもらえるようペタンクコートを作成しました!

ペタンクのルールPDFファイルこのリンクは別ウィンドウで開きます

ペタンクはフランス発祥のスポーツなので、トリコロールカラーで装飾しています。
良いプレーがでたときは、フランス語でTrès bien!(トレビアン!)と掛け声をします。

誰でもプレー出来て、奥深いのが魅力のスポーツです。生涯学習課で用具の貸出しをしていますので、ぜひプレーしてみてください!出前講座も受付中です。

※施設を借りる際はゲートボール場3を予約してください。

(むらっち)

にじいろ保育園 永久歯等対策事業 2022年12月26日

とちぎ歯の健康センター主催の永久歯等対策事業に参加したひまわり組の子ども達。はみがきの仕方や6歳臼歯について話を聞きました。6歳臼歯は、王様の歯と呼ばれていることや、生えるまでに1~2年かかること、また虫歯になりやすいのでエッヘンみがきをすることなど、模型や実践を交えて分かりやすく聞くことができました。子ども達が生えているのか1人1人診てもらい、チェックをした観察カードももらいました。「わたし、生えていたよ!」「ぼく、少し見えてきたって!」など話が盛り上がっていました。一生使う歯なので、今から大事にしてもらいたいですね☆(ととろ)

にじいろ保育園 クリスマス会 2022年12月23日

 にじいろ保育園にサンタクロースがやってきました。今年は乳児組と幼児組の2部制での実施となりました。朝から「サンタさんもう来た?」と大興奮の子ども達。ブラックパネルシアターを見たり、プレゼントをもらったりと大いに楽しめたようで「楽しかった~!」「サンタさんイケメンだった」と話していました。
 クリスマスの夜はお家にやって来るサンタクロースに備えてコーラやバナナを用意しておく子もいるようです。みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしください!メリークリスマス🎅🎄(ぶーこ)

~❤本日は、ハートカレーの日です❤~ 2022年12月23日

 本日はハートカレーの日です。

 食物アレルギーを持つ子どもたちが増え、学校給食もみんなが同じものを食べることが難しくなっている中、ひとりでも多くの子どもたちが学校給食を食べられることを願って、卵、乳など多くのアレルゲンとなる食品を使わない、「ハートカレー」を提供しました。

 カレーの中の人参は、楽しく食べられるようハート型、星型に型抜きしました。

 昨日、ある調理員さんより「早出して型抜き頑張ります。」と熱いコメントをいただきました。

 魂❤のこもったカレー、残さず食べてくれたかな?

 追記

 「ばいひろしの独り言」

 先日、福井県越前市の方より「ぶろく課」を見て、「内容を教えてほしい、訪問していいですか?」とのお問い合わせをいただきました。

 お伝えする内容は、丁寧にご説明をしましたが、全国の方でも興味を示してくれる方もいることにびっくりしました。

 恐るべし「ぶろぐ課」

 ばい ひろし

 本日の献立
 ごはん、ハートカレー、花野菜とハートのパスタのサラダ牛乳またはほうじ茶

犯罪被害者支援等パネル展を開催しています 

もしも、自分や大切な人が犯罪被害に遭ったら...。
あまり想像したくありません。でも、犯罪は突然に平穏な暮らしの中で起こります。

今、高根沢町図書館中央館で犯罪被害者等支援パネル展を開催しています。

年末の慌ただしい時期だからこそ、いのちのメッセージに耳を傾けてみませんか。

『犯罪被害者等支援パネル展』
12月16日(金)から12月23日(金)午前中まで
高根沢町図書館中央館1階ロビー

図書館へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

MM

~本日は、クリスマス献立です☺~ 2022年12月21日

 本日はクリスマス献立を提供しました。メニューは、阿久津中学校1年3組の皆さんが家庭科の授業で一生懸命考えてくれました。

 米粉パンやミネストローネなど、みんなが好きなメニューを取り入れ、栄養バランスやいろどりも整えて考えたとのことです。

 デザートは、4種類からのセレクトです。

 さて、昨日、ばいひろしは那須塩原市の共英学校給食調理場に視察に行ってきました。

 給食にかかる説明を受けた後、帰り際に栄養教諭から「那須塩原市の子どもたちもとても、クリスマス献立をとても楽しみにしています。」と顔から目が無くなるくらいの満面の笑みでお話されていました。

 その笑顔を見て、めちゃめちゃうれしい気持ちになりました。

 子どもたちは、どのデザートを食べたのかしら? 喜んでくれたかなぁ~☺

本日の献立
米粉パン、牛乳、アンサンブルエッグ、ブロッコリーとチーズのサラダ 
ミネストローネ、 クリスマスセレクトデザート

のびのび保育園 人形劇 2022年12月14日

保育園に人形劇の劇団すぎのこさんがやってきて、「ずいてんさん」と「ねずみの嫁入り」を乳児組と幼児組に分かれて観劇しました。始まる前はドキドキしていた子どもたちも、話が始まると木魚に合わせてリズムを取ったり、人形の動きを面白がったりしていました。人形を真剣に目で追う子、少し怖くて先生の後ろに隠れる子と様々な子がおりましたが、人形劇が終わった後に感想を聞いてみると「たのしかった!」との声が多く聞こえてきました。(ドナ)

令和4年度ボディチェンジスクール報告! 令和4年12月2日

高根沢町保健センターでは、高血圧や肥満などの改善(チェンジ)のため、約2か月(全6回)かけてヨガやエアロビクス、食講話などを行っています。
なんと、今回参加いただいた皆さんは、全員が数値を改善することができました!皆さんが積極的に健康へ向き合ってきた結果だと思います。

参加者のコメント
・参加者と一緒に実践することでボディチェンジに繋げることができました。また機会があれば参加したいです。
・教室をきっかけに、隙間時間に運動する習慣がつきました。
・食事記録をつけるようになって、菓子類を食べる量が減りました。

最終日の栄養講話は、CSR(企業による社会貢献活動)の取り組みとして「大塚製薬株式会社」の助名さんが講師として参加され、「免疫と栄養」について詳しく説明いただきました。
講話後に講師の方から「参加されている皆さんの健康への関心がたいへん高いことが分かりました。今後も健康づくりへの行動変容につながるようなお手伝いをしていきたいと思います。」と感想がありました。
また、最終日に参加された皆さんに、栄養講話の中で説明のあった商品をお持ち帰りいただきました。

高根沢町は、これからも町民の皆さんの健康づくりのため取り組みを行ってまいります。

「天空の王国」レソト王国メニューを提供しました。 2022年12月12日

 学校給食センターでは、本町とホストタウン交流をしているレソト王国を知ってもらいたく、給食の献立にレソト風メニュー「ブレディ」を提供しました。

 「ブレディ」とは、ヨーロッパの影響を受けたトマトベースの煮込み料理のことです。

 さて、今年6月に在京レソト王国大使館を訪問し、パレサ・モセツェ大使に給食で提供できそうなメニューの提案を直接依頼しました。内容を引き継いだソーリ参事官に協力いただきながらメニューを検討しましたが、児童生徒、先生分、約2,400人分に提供できるメニューにはならず、昨年同様「ブレディ」の提供となりました。

 今年は、レソト王国のメニューを学校給食で提供できないのではないかと、非常に危機感を感じていましたが、本日できてホッとしています。

 子どもたちは、少しでもアフリカ大陸「天空の王国」レソト王国を感じてくれたかなぁ

 ばいひろし
 
 追記:本日、とちぎテレビで取材が入りました。阿久津小の生徒が笑顔で対応してくれました。

12月のわくわくタイム「スノードームカードを作ろう!」 2022年12月12日

 子育て支援センターれんげそうです。

 12月の製作は、親子でクリスマスカード「スノードームカード⛄」を作りました。
 今回はいつもよりシックな色合いで、紺と白をベースにしました。
 うさぎやツリーを貼って、自由に絵を描いて完成です。それぞれ素敵なカードができました。
 少し早いのですが、クリスマス🎅気分を味わってくださいね🎄
 参加して下さった皆さま、ありとうございました。

 次は12月20日(火)に予定しています。午後の枠はまだ予約できますので、ご連絡お待ちしています。(たえぞう)

 

幼児フッ素塗布事業 2022年12月4日

 12月4日(日)に、幼児のフッ素塗布事業を行い123名の参加がありました。当日は、歯科診察・相談、フッ素塗布を実施し、虫歯予防のための取り組みを行いました。また、今回は栄養コーナーで手作りおやつの展示も行いました。
フッ素塗布は虫歯予防に効果的ですが、毎日の歯磨きをきちんと行うことが最も重要です。お子さんの歯磨きだけでは落としきれない汚れもあるため、保護者の方の仕上げ磨きも忘れずに行い、虫歯に負けないきれいな歯を目指しましょう。そして毎日のおやつの中でも、虫歯になりにくいおやつを選んで食べるようにしましょう。
 次回は、令和5年6月頃に予定しています。町ホームページ等でご案内しますので、皆さんのご参加をお待ちしています。

(ホセ)

 

お問い合わせ先

高根沢町 企画課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8102 FAX:028-675-2409
Email:kouhou@town.takanezawa.tochigi.jp

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ