1

本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > 行政情報 > ぶろぐ課 2022(令和3年度)1月

高根沢町ぶろぐ課 2022(令和3年度)1月

  町職員からお知らせしたい事、町職員が発見した小さな出来事を、業務やプライベートに関係なくお伝えしていく架空の「課」です。 「高根沢町」や「町職員」を身近に感じてもらえたら・・・と思っています。
 最後のカッコ書きは、職員の名前(ニックネームか実名)です。

 

うれしいコメントThanksです。 2022年1月25日

阿久津小学校PTA教養部の皆さんが、以前学校の取り組みとして「人気の給食メニューをおうちでつくろう!」のチラシを作成しました。

そのチラシは、PTA 教養部の皆さんが学校給食センター栄養教諭さん、学校栄養士さんのアドバイスを受け、レシピを起こし作成したものですが、チラシのクオリティが高く、町内に配布しPRしたのがいいのではないかと思いました。

また、PTA 教養部の皆さんから子どもたちや保護者の方から「コメント集」をいただきました。

コメントの内容は、好きな給食メニューやアレルギーの件、感謝の言葉など多くのコメントが寄せられており、学校給食への思いがひしひしと伝わってきました。「超エモかったす💗」

何もしていない、❝ばいひろし❞言うのもおこがましいですが、給食を作る皆さんもいっぱい元気をいただいたことでしょう。

チラシを作成してくれた阿久津小学校PTA教養部の皆さん、コメントをくれた子どもたちや保護者の皆さん誠にありがとうございました。
これからも皆さんに喜んでいただける給食が提供できるようみんなで力を合わせてがんばります。

気分は最高、海苔、海苔(ノリノリ♪♪)です。

エモ ひろし

いくつになってもイキイキ! 2022年1月24日

太極拳をするひと

いきいき教室は60才以上の方を対象に、一年間を通して行われる教室です。
新型コロナウイルス感染症対策のため、従来よりも人数や回数は少なくしての実施となりました。

コロナ禍における偏見や差別についての人権講話に大きく頷き、グループワークで出た意見を発表したり。

ナイフを使わない消しゴムはんこ作りでは、目をキラキラさせながら作品をつくったり。

太極拳で、縮こまった体をゆっくりとのばしながら、足と手が違う動きをすることに頭をつかったり。

いくつになっても新しい気づきと、『できた!』を感じて、イキイキする姿がとても素敵でした。
令和3年度の教室は終わりましたが、再びみなさんの輝きにお会いする日を楽しみにしています!

ご参加いただき、ありがとうございました!


なに

のびのび保育園 お誕生日おめでとう!! 2022年1月21日

1月生まれの誕生会をクラスごとに行いました。

先生によるマジックショーを見ました。

ひとつ目のマジックでは、子どもたちも手伝いをして、ペンで書くと真っ白なノートにかわいい絵が出てきて、ビックリ。筆で色を塗ると、絵に素敵な色が付き「ワ~!」と感動。最後に、消しゴムで消すと真っ白に戻ってしまって、エッ・・・と声が出ないようでした。

ふたつ目の牛乳がジュースになるマジックでは、最後に本物のジュースになると、欲しくて欲しくて手を伸ばしていためだか組の子たちでした。

(めだか)

サロンでラジオ体操! 2022年1月21日

中台サロン

2022年1月19日に中台サロンのみなさんがラジオ体操指導員の指導のもと、ラジオ体操に取り組みました。
ラジオ体操第1の動きの解説とともに、腕の上げ方、ひねりかたなどの指導を楽しく受けました。
私も一緒にやってみましたが、筋肉が縮こまっていることを実感しました。
参加者のみなさんも、指導を受けた後のラジオ体操は動きが美しく、体がほぐれたと笑顔で話していました。

おうちで過ごす時間の気分転換と健康づくりのため、ラジオ体操を続けていただければとおもいます。

この日の成果は「ラジオ体操動画4」でご紹介する予定です。お楽しみに!

うな

美味しいイチゴありがとうございました。🍓  2022年1月19日

本日、JAしおのやさんから寄贈いただいた、いちご🍓(とちおとめ)を学校給食で1人2粒提供しました。

JAしおのやさん美味しい贈りものありがとうございました。💗

さて、ちょっとしたトリビア(豆情報)です。

JAしおのやさん情報によるとこれから生産が増えてくると期待されているいちごは2018年に生まれた新品種「とちあいか」とのことでした。

また、本町のいちご🍓農家は39件あり、塩谷地区(2市2町)のいちご農家106件の37%を占めています。

ちょっとした“Petit Strawberry Townのたかねざわ”、美味しいいちごを求め、お店を探してみてはいかがでしょうか。

1月19日(水)当日の給食メニュー
米粉パン、チョコクリーム、牛乳、チーズチキンカツ、白いんげん豆のポタージュ、いちご

いちご王国とちぎのいちごの種類がこんなにあることを知りました。
(とちおとめ、スカイベリー、とちあいか、ミルキーベリー、なつおとめ、とちひめ 6品種もあるなり🍓)

ばい ひろし

美味しいいちごをいただきます。(学校給食センターの巻) 2022年1月12日

本日、JAしおのやから学校給食用として町内産のいちご🍓(とちおとめ)4,880粒を寄贈していただくことになりました。

寄贈いただくいちごは、1月19日(水)の給食で提供します。

冬は1年の中でもいちごが最も甘くおいしい時期、これは、気温が低いことでいちごがゆっくり成長し、糖分をたくわえるからといわれています。

当日は、旬ないちごを美味しくいただきマンモス。

1月19日(水)当日の給食メニュー
米粉パン、チョコクリーム、牛乳、チーズチキンカツ、白いんげん豆のポタージュ、いちご

ばい ひろし

令和4年成人式 2022年01月03日

実行委員写真

北中

画像

令和4年成人式 晴天に恵まれました ☀

令和3年7月19日に実行委員会を立ち上げて約6ヶ月、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で実行委員が対面で集まるのは、12月28日(火)のリハーサルがはじめてでした。様々な不安がありましたが、無事に成人式を開催することができました!

実行委員が考えた「スライドショー上映」・「恩師への花束贈呈」・「○×クイズ」をご紹介します!

【スライドショー「中学生の思い出」上映】
中学校の卒業アルバムに載っている写真を使用したスライドショーを上映しました。
中学時代の思い出がよみがえり、とても懐かしい気分になりましたね🌸

【恩師への花束贈呈】写真3枚目
クラスごとの代表者を1名くじで選び、恩師への花束贈呈をしました。恩師からは、当時の印象に残っているエピソード等とともに、成人者に向けたメッセージもいただきました!

【○×クイズ】
学校や、先生方に関係する○×クイズを出題しました。難しい問題ばかりなので、全問正解した方はすごい✨会場の皆さんも参加していただきありがとうございました(^^)/

【参加した成人者の感想】
「式典とてもよかったです。開催してくださってありがとうございます。」
「短時間の式典でしたが、工夫していただいたおかげで十分に楽しめました!!」
「久しぶりに皆に会えて嬉しかったです。」などのコメントをいただきました(*^_^*)

ボランティアのみなさん当日は朝早くから、ご協力ありがとうございました。
また、実行委員のみなさん今までお疲れ様でした。新型コロナウイルス感染症の不安がある中でしたが、みなさんの若者パワーのおかげで、会議も楽しく・円滑に進めることができました!

そして、成人者の新たな門出をお祝いできたことをとても嬉しく思います。

(ゆずうた💫)

町内福祉事業所で利用者とスタッフが袋詰め。シトラスリボンを小学生に贈る。 

「高根沢町地域支えあいセンターまるっと」では、ボランティアの皆さんの協力を得て、高根沢町の小学校の児童へシトラスリボンを届けました。

このリボンは、シトラスリボンINとちぎの皆さんが結び、町内の福祉事業所の利用者とスタッフが袋詰めをして完成させた特別な品です。たくさんの人の手を経て、想いをつなげてきたシトラスリボン。

私たちは、このリボンを持つことで子どもたちが人を思いやる温かな心を育んでくれることを願っています。



協力町内事業所

・NPO法人グループたすけあいエプロン

・NPO法人てとてとて デイホームはな

・株式会社照和 かなうホーム照和

・社会福祉法人光誠会 ケアハウスフローラ

・合同会社リビングアーティスト アイリブとちぎ

・社会福祉法人恵友会 いぶき



〈問合せ〉高根沢町社会福祉協議会 地域支えあいセンターまるっと 028-612-3440



高根沢町社会福祉協議会ホームページ http://www.takashakyo.jp/



💛「ただいま」「おかえり」って言い合える町に💛

 

お問い合わせ先

高根沢町 企画課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8102 FAX:028-675-2409
Email:kouhou@town.takanezawa.tochigi.jp

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ