町職員からお知らせしたい事、町職員が発見した小さな出来事を、業務やプライベートに関係なくお伝えしていく架空の「課」です。 「高根沢町」や「町職員」を身近に感じてもらえたら・・・と思っています。
最後のカッコ書きは、職員の名前(ニックネームか実名)です。
2月生まれの誕生会がありました。
今月の誕生者は園児が7名と保育者が2名です。クラスごとに、保育者お手製のシアターで動物シルエットあてクイズと「コンコンクシャンのうた」の手遊びをして楽しみました。
小さいクラスの子は、「つる」をみて「コケコッコー」と言ったり「コンコンクシャン」と一緒に可愛らしい仕草をしたりしていました。
大きいクラスの子は、クイズに正解すると大喜びをしたり「動物のマスク可愛いね」と話したりしていました。
皆も風邪をひかないように気をつけようね!
(ペンペン)
今回は「レソト王国の国歌」を紹介します!
ホストタウン紹介ページでは、レソト王国の国歌を聞くことができます。
みんなで覚えてレソト王国を応援しましょう!
ホストタウン紹介ページはこちら
(レソト王国の応援動画もみてね!)
レソト通信バックナンバー
(むらっち)
豆まきをしました。
各クラス、工夫を凝らした鬼のお面を制作して、ゲームやダンスをして楽しみました。
輪投げでは鬼の顔がついているピンに狙いを定めて投げたり、豆入れでは段ボールでできた鬼の口やかごを狙って手作り豆(新聞紙を丸めてビニールテープを巻いたもの)を投げました。
子どもたちの楽しそうな顔がたくさん見られました。
みんなのおなかの中には「怒りんぼおに」や「泣き虫おに」、「イヤイヤおに」はいるかな?
「おにに負けないぞー!!!」と元気いっぱい「おにのパンツ」を踊りました。
(にゃっ)
町保護司会と更生保護女性会は、毎年「社会を明るくする運動」と青少年健全育成を目的として「チューリップ交流」を実施しています。
昨年11月に会員のみなさんが球根を植えたチューリップがかわいい芽を出しています。
花が咲くまでもう少しです。
暖かい春が待ち遠しいですね。
(ホゴちゃんサラちゃん)
節分の日お楽しみ会をしました。
鬼のお面製作が始まった頃から「鬼は外!福は内!」と掛け声の練習をし、「いつ来るの?」「こわい」と気にかけ、ドキドキしながら迎えた本番では鬼が登場した途端に固まる子、保育者の後ろに隠れる子、「守ってあげる!!」「やっつけるぞ!!」と頼もしい子もいれば、夢中で豆を投げつける子と大騒ぎでしたが、無事に鬼を退治することができました。
(豆は、新聞紙を丸めてカラービニールを巻き、手作りしました。)
最後に、鬼と仲直りして、歌をうたったり、握手をしたり、一緒に写真を撮ったりしました。
子ども達の心の中の「イヤイヤ鬼」や「泣き虫鬼」「怒りんぼ鬼」も、うまく退治できたかな?
(まぐろ)
こんにちは!子育て支援センターれんげそうのヒロ君です。朝起きてみたら玄関から変なにおいがするから見に行ってみたら、頭だけの魚とギザギザの葉っぱが飾ってあってびっくり!
これは「柊鰯(ひいらぎいわし)」で魔よけのお守りなんだって!「鬼の嫌いな鰯のにおいと、トゲトゲした葉っぱで鬼の目を刺して部屋に入ってこないようにするんだよ」って教えてもらったよ。
れんげそうでも悪い鬼をやっつける豆まきをしているよ。少しのお友だちしかお部屋に入れないから今週は毎日豆まきをして、みんなに楽しんでもらいたいんだって。予約をしてあそびにきてね。
今年は大きなお口を開けた鬼、ふわふわ風船の鬼、ビックリ仕掛けの鬼の3種類がみんなを待っているよ。
明日は「立春」もう春はすぐそこだね。
(ヒロ)
高根沢町 企画課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8102 FAX:028-675-2409
Email:kouhou@town.takanezawa.tochigi.jp
© Takanezawa Town. All rights reserved.