町職員からお知らせしたい事、町職員が発見した小さな出来事を、業務やプライベートに関係なくお伝えしていく架空の「課」です。 「高根沢町」や「町職員」を身近に感じてもらえたら・・・と思っています。
最後のカッコ書きは、職員の名前(ニックネームか実名)です。
ラジオ体操優良団体等表彰(府県等表彰)を(株)かんぽ生命保険他から受賞しました。
この表彰は、日常、ラジオ体操を実践指導し、かつ、ラジオ体操の普及向上に多大な功績があったことが推薦基準となり、昨年度実施した「ラジオ体操キャラバンin高根沢」や「ラジオ体操・みんなの体操講習会」の取組みが評価され受賞につながりました。
今後も手軽で身近な「ラジオ体操」普及に向けて、各種事業で展開していきます。
(住民課)
7月22日に、北小学校3年生の17名が社会科校外学習「町内めぐり」として役場に来てくれました。
職員が役場内を案内しながら、役場にはどんな課があって、どんな仕事をしているのかを説明し、その説明を児童の皆さんはメモを取りながら真剣に聞いていました。
一番好評だったのは、議場で議員席に着席する体験でした。
(T28号)
こんにちは!ボクは子育て支援センターれんげそうのマスコット「アカハライモリ」のヒロ君です。にじいろ保育園の方からとってもイイにおいがしてきて思わず見に行ってみたら、今日の給食は「ハートカレー」といって、ふだんはアレルギー食の給食を食べているお友達も今日のカレーはみんなと一緒に同じものを食べられるんだって。みんなニコニコして大きなお口を開けてカレーを食べていたよ。ボクもちょっとだけ味見♡とっても美味しいカレーでした!(ヒロ)
JAしおのやの小池常務理事が教育長室にお越しになり、JAのこども雑誌『ちゃぐりん』の贈呈式が行われました。
『ちゃぐりん』は、良質な児童文学や児童画、楽しいマンガなどを厳選して掲載し、読書好きな子を育てるという趣旨で刊行されている雑誌で、町内各小学校に寄贈されています。「食」「農」などについてのテーマが興味深く、私も小学生の頃、図書室でよく読んでいたのを覚えています。
ところで皆さん、『ちゃぐりん』という誌名の由来をご存知ですか?
私は初耳だったのですが…、
・ Child(子ども)
・ Agriculture(農業)
・ Green(みどり・自然)
…だそうです。
読者から誌名を公募して得られた案で、これらのワードを合成した「ちゃぐりん」になったとのこと。
読者から愛されているのですね。
(でゆ)
こんにちは!ボクは子育て支援センターれんげそうのマスコット、アカハライモリのヒロ君です。今日は七夕。保育園のお友達が何をしているのか見に行ってみたよ。お部屋を暗くしてブラックライトを使ったパネルシアターで七夕のお話を見て、元気よく七夕の歌を歌っていたよ。保育園の笹にはいろいろなお願いがたくさん下がっていて、どのお願いも叶えてほしいのに外は雨!!でも、みんなの歌声にのってお願い事も空に届いているはずだよね。
(ヒロ)
こんにちは!ボクは子育て支援センターれんげそうのマスコット、アカハライモリのヒロ君です。今日はお隣のにじいろ保育園がプール開きをするって聞いたから遊びに行ってみたんだ。でもプールには誰もいない!!今日は雨が降っているし、水遊びをするにはちょっと寒いからプールは入らないんだって。保育園のお友達は園長先生が作ってくれたかき氷を食べて、ヨーヨー釣りをしていたよ。「本当はプールに入りたかった」って言っていたけど、これから天気のいい日はたくさん水遊びができるから今日はガマンするんだって。ボクも保育園のお友達とプールに入りたいから、園長先生にお願いしてみたら「イモリはだめだなぁ~」って言われちゃった!残念!(ヒロ)
高根沢町 企画課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8102 FAX:028-675-2409
Email:kouhou@town.takanezawa.tochigi.jp
© Takanezawa Town. All rights reserved.