メニューをスキップします

高根沢町

高根沢町

オンライン申請でラクラク手続き!

各種オンラインサービスは
コチラ

防災情報

よく検索されるキーワード

キーワード検索はこちら

表示言語を選択

高根沢町の公式SNS

ホーム > 学び・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 文化財 > いとひば

いとひば

指定年月日 平成2年3月30日
種別 天然記念物
員数 一本
寸法 根回り3.8m
時代 樹齢(じゅれい)約320年
所有者 浄蓮寺(じょうれんじ)

解説

 浄蓮寺の境内(けいだい)の中央、本堂の前に立つ古い木で、根のまわりは3.8m、樹齢約320年といわれています。幹はまっすぐ上に伸び、たくさんの枝が円錐状(えんすいじょう)(※1)をつくっています。

 浄蓮寺は、1852年に火事にあい、建物は全部燃えてしまいました。その後お寺はふたたび新しく建てられましたが、このいとひばの木は、燃えずに残っていたので、昔のお寺の風景を今に伝えています。

※1:円錐状…カラーコーンのような形

「学ぼう!活かそう!生涯学習」

このページに関するお問い合わせ先

高根沢町教育委員会事務局 生涯学習課

〒329-1225
栃木県塩谷郡高根沢町大字石末1825番地

028-675-3175※ FAXは、028-675-3173まで

お問い合わせフォーム

お知らせ