オンライン申請でラクラク手続き!
よく検索されるキーワード
キーワード検索はこちら
表示言語を選択
ホーム > 子育て・教育 > 学校・教育 > 教育支援・相談支援・不登校支援 > 令和7年度 会計年度任用職員(学校関係職員)の2次募集について
No. |
職種 【募集人数】 |
①業務内容 ②勤務条件 ③賃金 ④手当等 |
1 |
学校支援員 【若干名】 |
①配慮を要する児童への個別支援、または外国籍児童生徒の支援など ②月20日程度(7時間45分、学校の勤務時間による) ③日額11,023円~11,590円 ④通勤手当、期末手当等あり |
2 |
スクールカウンセラー 【1名程度】 |
①児童生徒のカウンセリング(要経験) ②週1日程度(7時間45分、学校の勤務時間による) ③日額12,566円~12,857円(勤務継続年数による) ④通勤手当等あり |
3 |
教育相談員(フリースペース ひよこの家) 【1名】 |
①フリースペースひよこの家(町教育支援センター)に通う不登校児童生徒や保護者に対する相談支援、学習支援等(要経験) ②週5日勤務(8時30分から17時15分) ③月額263,900円~270,000円(勤務継続年数による) ④通勤手当、期末手当等あり |
令和7年4月1日(採用は1年間)
令和7年2月26日(水)
希望する職種の採用申込書に記入し、学校教育課へ郵送または直接持参してください。
令和7年3月2日(日)午後
※面接時間は申込受付後に連絡します。
お知らせ
© Takanezawa Town. All rights reserved.