ホーム > 観光スポット > 安住神社

安住神社

安住神社の画像1

施設のご紹介

安住神社草創は、平安初期の昌泰二年に新井吉明が国家鎮護のために、 摂津住吉神社の大神をこの地に勧請したものです。

御祭神の底筒男命 (そこつつのおのみこと)・中筒男命 (なかつつのおのみこと)・表筒男命 (うわつつのおのみこと)の三柱は、伊邪那岐命が御禊祓をしたときにお生まれになられた神なので、「祓の神」として崇められ、厄除け、方位除け、災難除け等の祈願には大変御利益があります 。

安住神社の画像2

みどころ

御本殿 (宝暦四年頃建造、県指定文化財)
関東一の大鳥居 (高さ12m、笠木の幅14.4m)
黄金の狛犬 (北村西望翁作)

御祈祷のご案内

通安全・家内安全・商売繁盛はもとより、開運招福・厄除け・旅行安全・入学・入試合格・就職・良縁・結婚・安産などの成就、初宮詣・虫封じ・病気平癒・工事安全・方位除けなど、諸祈願を毎日午前九時から午後五時まで厳修しております。

※ご遠方の方や、ご都合でお参りできない方のためには、「依頼祈祷」によって祈祷を厳修し、神札を郵送いたしますから、住所・生年月日・願意を詳しく記し、祈祷料を添えてお申し込み下さい。

1月1日 元旦祭
2月節分 節分祭
2月11日 建国祭
2月17日 祈年祭
7月17日

夏祭

天王祭

11月15日 七五三祭
11月23日

新嘗祭

12月23日

天長祭
12月31日 大 祓

お問い合わせ

【安住神社社務所】

住所 高根沢町大字上高根沢2313
電話 028-675-0357
FAX 028-675-4460
URL http://www.yasuzumi.com/index.html

ページの先頭へ

観光スポット

高根沢町の魅力を伝える