メニューをスキップします

高根沢町

高根沢町

オンライン申請でラクラク手続き!

各種オンラインサービスは
コチラ

防災情報

よく検索されるキーワード

キーワード検索はこちら

表示言語を選択

高根沢町の公式SNS

ホーム > お知らせ > 令和6年度低所得者支援給付金(総合経済対策分)事業の実施について

令和6年度低所得者支援給付金(総合経済対策分)事業の実施について

「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」(令和6年11月22日閣議決定)を踏まえ、低所得者支援として給付金を支給します。

対象

令和6年12月13日時点で高根沢町に住民登録があり、世帯全員の令和6年度の住民税が非課税である世帯

支給額

1世帯あたり3万円

※18歳以下(平成18年4月2日生まれ以降の児童)の児童を扶養している世帯に対象児童1人あたり2万円を加算

申請方法・支給時期

1.令和6年度低所得者支援給付金(住民税非課税化世帯)を受給した世帯

 → 令和7年2月21日(金)に支給済みです。

2.1以外の世帯

 → 3月下旬から順次、確認書が届きます。返送により申請してください。

 ※未申告の場合は、申告後に申請が必要です。

給付金を装った詐欺にご注意ください。

手続きにATM(現金自動預払機)は絶対に使用しません。
SMS(ショートメッセージ)で町から連絡することはありません。
町の職員などをかたる不審な電話、郵便、訪問があった場合は、最寄の警察署や警察相談専用番号(#9110)にご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ先

高根沢町 健康福祉課 臨時特別給付金担当

〒329-1292
栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地

028-612-8708※ FAXは、028-675-8988まで

お問い合わせフォーム

お知らせ