メニューをスキップします

高根沢町

高根沢町

オンライン申請でラクラク手続き!

各種オンラインサービスは
コチラ

防災情報

よく検索されるキーワード

キーワード検索はこちら

表示言語を選択

高根沢町の公式SNS

ホーム > 行政経営 > 高根沢町議会 > 議会の活動 > 議会の動き 令和4(2022)年4月

議会の動き 令和4(2022)年4月

4月28日(木) 更生保護女性会総会

(10:00~/改善センター 2階 研修室)

議長代理として中山副議長が出席し、祝辞を述べさせていただきました。

出席議員:中山喜美一 副議長

 

 

4月28日(木) 新人議員事前研修 

(10:00~/議員控室)

sinjin-giin-kensyuu

任期は4月30日からですが、間もなく臨時会があるため、新人議員を対象に前もって議会に関する説明を行いました。

令和3年9月にタブレット端末が導入されてから、すべて資料はペーパーレスのため、タブレットに慣れる必要がありますが、その心配は無用で、器用に使いこなしていました。

 

 

 

 

出席議員:野口昌宏・小池哲也・菅谷英夫

 

 

4月26日(火) 議会運営委員会

(10:00~/特別会議室)

gikai-unneiiinkai

4月17日の選挙で選ばれた13人の議員による初めての議会を5月10日に開催する予定ですが、その進行や議案などについて協議しました。

現在の任期は4月29日までなので、このメンバーでの議会運営委員会は、本日が最後となります。

皆様、大変お疲れさまでした。

 

 

 

出席議員:議会運営委員会 ( 野中昭一 委員長 ・ 神林秀治 副委員長 ・ 森弘子 委員 ・ 小林栄治 委員 ・ 齋藤武男 委員 ・ 髙根博委員 ) ・ 鈴木伊佐雄 議長 ・ 中山喜美一 副議長

 

 

 

4月25日(月) 埼玉県杉戸町議会からの行政視察

(10:00~/道の駅たかねざわ元気あっぷむら )

2022-04-25-sugitomachi-gikai-taiou

埼玉県杉戸町議会の会派(創進)の議員3名が、道の駅たかねざわ元気あっぷむらのグランピング施設に視察に来ました。

昨晩は、グランピング施設に宿泊したとのことなので、 現地の案内はせず、会議室でグランピング設置の経緯や運営状態などについて説明をしました。

議長、町長、担当職員、道の駅駅長で対応しましたが、大変活発な質疑応答がなされました。

 

 

 

出席議員:鈴木伊佐雄 議長

 

 

4月21日(木) 学校規模適正化検討委員会 第4回会議

(18:30~/改善センター 2階 研修室)

学校の適正規模・適正配置等の検討を行いました。

出席議員:学校規模適正化検討委員会  ( 森弘子 委員 ・ 佐藤晴彦 委員 )
 

 

 

4月21日(木) 例月出納検査

(9:00~/特別会議室)

出席議員:監査委員 神林秀治

 

4月18日(月) 当選証書付与式・議員初顔合わせ

(11:00~/特別会議室・11:30~/議員控室)

tosen-giin-syugo

4月17日の高根沢町議会議員選挙の当選者に対する「当選証書付与式」が特別会議室において行われました。

その後、議員控室に移動して、事務局からの事務連絡や、議員間での自己紹介などを行いました。

今回の選挙から、議員定数が16人から13人になりました。

新たな13人の議員に期待していきましょう。 

 

 

 

 

出席議員:阿久津信夫・野中昭一・森弘子・神林秀治・小林栄治・横須賀忠利・齋藤武男・加藤章・佐藤晴彦・澤畑宏之・野口昌宏・小池哲也・菅谷英夫

 

 

4月11日(月) 広報特別委員会 広報最終校正会議

(9:00~/議員控室)

gikaidayori-saisyu-kouseikaigi

議会だよりたかねざわ第159号の最終校正が終わりました。

あとは、4月20日の発行を待つばかりです。

今回も多くの町民の皆様に登場していただいております。

乞うご期待ください。

 

 

 

 

 

出席議員:広報特別委員会 ( 佐藤晴彦 委員長 ・ 澤畑宏之 副委員長 ・ 阿久津信夫 委員 ・ 梅村達美 委員 ・ 加藤章 委員 ・ 中山喜美一 委員 ) 

 

 

4月5日(火)  広報特別委員会 第3回広報校正会議 

(9:00~/議員控室)

 議会だよりたかねざわ第159号の校正会議を行いました。
 広報特別委員会のメンバーは、159号が最後の仕事となります。
 任期の2年間を締めくくる最後の作品となりますので、力作となること間違いなしです。

出席議員:広報特別委員会 ( 佐藤晴彦 委員長 ・ 澤畑宏之 副委員長 ・ 阿久津信夫 委員 ・ 梅村達美 委員 ・ 加藤章 委員 ・ 中山喜美一 委員 ) 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

高根沢町 議会事務局

〒329-1292
栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地

028-675-8111※ FAXは、028-675-2409まで

お問い合わせフォーム

お知らせ