メニューをスキップします

高根沢町

高根沢町

オンライン申請でラクラク手続き!

各種オンラインサービスは
コチラ

防災情報

よく検索されるキーワード

キーワード検索はこちら

表示言語を選択

高根沢町の公式SNS

ホーム > 行政経営 > 高根沢町議会 > 議会の会議 > 第428回定例会 くらしづくり常任委員会委員長報告

第428回定例会 くらしづくり常任委員会委員長報告

審査日 令和6年12月5日

議案第3号 令和6年度高根沢町一般会計補正予算議決について

【主な補正内容】

(債務負担行為)

・企業派遣型地域活性化起業人に係る負担金の追加

・住民基本台帳ネットワークシステム機器リースの変更

(歳入)

・社会保障・税番号制度システム整備費の国庫補助金の増額

・学校給食費保護者等負担金の増額

(歳出)

・住民基本台帳ネットワークシステム運営費の減額

・ゼロカーボン推進事業費の企業派遣型地域活性化起業人負担金の追加

・小中学校施設修繕・改修事業費の増額

・学校給食事業費の賄材料費の増額

 

【各課の主な質疑】

(住民課)

Q 住民基本台帳ネットワークシステムについて、歳出の減額と、債務負担行為が2倍近く増額している理由は。

A 国の仕様決定が遅れ、機器の導入が約半年遅れた分、今年度の歳出が減り、令和11年度分が増えていることと、機器の仕様が当初想定していたものより高額なものになったため。

(環境課)

Q ゼロカーボン推進事業費の企業派遣型地域活性化起業人は、既に内定しているのか。

A 現在、1社から応募があり、予算議決後、企業と町の間で協定書を締結してから派遣されることになる。また派遣期間は6か月から3年以内なので、事業の目的が達成されたら派遣期間が短くなることもある。

(学校教育課)

Q 小中学校施設修繕・改修事業費で阿久津小学校の太陽光発電パワーコンディショナーを交換するが、太陽光発電の費用対効果はどうなのか。

A 自家消費しているので正確な数字ではないが、年間80万円程度の発電量となっている。環境教育も行っている。

Q 学校給食費の値上げは、令和6年4月にさかのぼるのか。また、減免額はいくらになるのか。

A 4月にさかのぼり、給食費の月額を年間増額するが、児童生徒の給食費については、増額分を減免する。減免額は、小学校が1400円から1600円に、中学校が1200円から1500円になり、保護者の負担が増えることはない。

 

【委員会としての採決】

全員一致で可決すべきものと決定

 

 

議案第4号 令和6年度高根沢町国民健康保険特別会計補正予算議決について

【主な補正内容】

(歳入)

・県支出金の保険給付費等交付金の増額

(歳出)

・保険給付費の一般被保険者療養費の増額

 

【主な質疑】

Q 療養費の増加は、主にどのような病気によるものなのか。

A 今回の補正は、柔道整復等に支払われる医療費の増加である。コロナ5類移行により受診控えがなくなったことによるものと思われる。

 

【委員会としての採決】

全員一致で可決すべきものと決定

 

 

議案第5号 令和6年度高根沢町介護保険特別会計補正予算議決について

【主な補正内容】

(歳入)

・基金繰入金の増額

(歳出)

・地域支援事業費の介護予防・生活支援サービス事業費の増額

 

【質疑】

特になし

 

【委員会としての採決】

全員一致で可決すべきものと決定

 

 

陳情 受理番号17号 学校のプール清掃の公費負担に関する陳情(継続審査)

【陳情の要旨】

現状、町内学校のプール清掃は、教員、児童・生徒、PTA等が実施している。

学校のプールは学校施設の一部であるため、公費負担により外部委託にて実施して欲しい。

 

【意見のまとめ】

各学校での個々の事情や、各PTAでのそれぞれの考え方があると思うので、一律に求めるのは反対だ。

児童生徒が行うことは、教育的効果があると思われる。

 

【委員会としての採決】

全員一致で「不採択」とすべきものと決定

 

 

陳情 受理番号20号 学校設備及び備品の整備・購入費用に関する陳情

【陳情の要旨】

学校運営にかかる費用を町が適切に支弁してほしい。

学校長集金等取扱のガイドラインを制定し、公費・私費負担の別を明確化してほしい。

学校寄附採納取扱要領を整備して欲しい。

 

【意見のまとめ】

PTAの任意の支援を制限するものではない。

他県のガイドライン等の資料を確認したいので、継続審査としたい。

 

【委員会としての採決】

全員一致で「継続審査」とすべきものと決定

 

このページに関するお問い合わせ先

高根沢町 議会事務局

〒329-1292
栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地

028-675-8111※ FAXは、028-675-2409まで

お問い合わせフォーム

お知らせ